マガジンのカバー画像

エンジニア

96
STORES のエンジニアに関する記事をまとめたマガジンです。 こちらもあわせてどうぞ! https://product.st.inc/
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

仕事のコミュニケーションはまず客観性が大事

ハッピーホリデイズ!クリスマス前にブログを書くという習わしもすっかり定着しましたね。去年は「CTOが選ぶ、エンジニアのみなさんに個人的に読んでほしい本」ということでおすすめの本を書いたのでした。今年のSTORES Advent Calendarでは趣向を変えて、エンジニアならずとも身につけておきたいソフト・スキルの話をします。 ざっくりいうと仕事でのコミュニケーションは客観性がめちゃ大事、でも主観も大事なので用量用法を守りつつ、って感じの話です!コミュニケーションを客観・主

CRM事業部22卒のルーキーズが語る、STORES の開発でしかできないこと

2022年卒のルーキーズとして入社した大迫雅仁さん(以下、お)と平野晶さん(以下、ひ)。CRM事業部でバックエンド開発を担っています。実はこれまでにフリーランスや会社で働いた経験もあるお二人に、ルーキーズの視点で STORES の開発環境について語っていただきました。 聞き手:塩谷啓 コードを書ける環境が決め手の大迫さん、課題解決ができる事業に魅力を感じた平野さん ──今日はよろしくお願いします。まずは、それぞれ自己紹介をお願いします。 お:大迫です。新卒入社ではあり

社会人になってからチャレンジしたことまとめ

はじめまして、2022年に新卒として STORES に入社した@mimimi_engineerです。社内やTwitterではみっちゃんと呼んでいただいてます。 2022年春から人生で初めて社会人になりました。 お給料を頂いたり、そこからたくさん税金を引かれたり、目標設定をしたり...。「社会人だなぁ。」と思うことがたくさんあった一年でした。 そんな初社会人の一年で、振り返ってみると今年は登壇やイベント参加など、露出が多かったなと感じます。 というわけで、この一年の間にど

iOSエンジニア6年目がようやく初めてひとりでアプリを作った

ととです。 新卒で初めてJavaのコードを見て「publicとstate以外知らん英単語と記号が謎の空白を空けて並んでる…」と思ったあの日から6年近く経ち、今ではiOSエンジニアの端くれをやっています。 さて、4年前くらいにエンジニア用のTwitterアカウントを作って、なんだかんだとエンジニアのお友達もできてきました。 そして、外の世界を見てみると、みんなすごいですよね。 「みんな休みの日にも個人開発してる、してないのはお前だけ」状態に微妙に焦りも感じてました。 が、放

小さな挑戦が次の挑戦を呼ぶ2022年だった

STORES Advent Calendar、12/12の記事です。#stinc_アドカレ2022 ととです。 私は、結構ビビリなんです。 あんまり挑戦とか出来ないタイプだと、自分で思っています。 でも、失敗を恐れずに何かに挑戦している人にどうしようもなく憧れてもいます。 なので、誰かに背中を押してもらった時や、悩んでる暇がないくらい決断をすぐに迫られた時、ようやく挑戦が出来ている気がします。 そんな私が、人生で初めて、勉強会の司会をやりました。 会社のTech部門全体で

STORES モバイルだより 2022 冬号

みなさまこんにちは!hey あらため STORES のモバイル本部でシニアマネジャーをやってます坂田 (@huin)です。 2022年 春号 からはや8ヶ月が過ぎ、社名が変わるというイベントも含めてたくさんの活動をしてきました。今日は STORES のモバイルプロダクト・チームが今年どんな活動してきたか振り返りたいと思います。 ちなみにこの記事は STOERS Advent Calendar 2022 の4日目の記事です。 ぜひ他の記事もご覧になっていただければ幸いです。

STORES のデータアーキテクトが伝えたい4つの面白さ

はじめまして、2022年8月に入社したこーむらです! 所属はテクノロジー部門データ本部で、職種はデータアーキテクトをやっています。 本記事を読まれている方の大半が、「データアーキテクトって何する人?」と思われているのではないでしょうか? 「データアーキテクトの仕事内容や面白さを少しでも世の中に広めたい!」そんな想いで本記事を書かせていただきました。 データアーキテクトとは?端的に説明すると、データエンジニアとデータアナリストの間に立って、データ活用を推進する役割を担う